レッスン始まってから初の休み。
まだ家にバラフォンがこないので、夏休みの宿題が溜まってる気分。
あまり良くはないような。
そのかわりN’goniが届いた。
弾き方もなにも知らないが、触ってみる。うん、良い音!
以来、昼の暑い時間帯に時々触って浸っているのでした。
バラフォンと曲は共通してて、チューニングも一緒だからアンサンブル可能。
年明けから習おうかと思案。
そうそう、昨日行ったリバーサイドの集落ではモダンチューニングというか、ドレミの並びのバラフォンが主流のようだった。
キーもモダンの方が1オクターブ高い感じ。
僕はトラッドチューンの低い音の鳴り方がとても好きなので、そっちを引き続き練習する。
その他にロムルロゴっていう集落があって、こっちはいつかは習いに行きたいなぁ。。
2weeks are gone.