⑧ファバディ入門。
といっても明日からN’goniを持っていこうと思っているので一旦お預けか。
ユリバは4番にとりかかる。
ユリバとジャラビはとても曲が長いらしい。
ユリバは「大きな木」の話だそうです。
年末が近づいている。
特に大きな変化無く、
日々やってます。
今年もあと10日。
palace de ville
Karateは地球の裏側にも健在です。
⑧ファバディ入門。
といっても明日からN’goniを持っていこうと思っているので一旦お預けか。
ユリバは4番にとりかかる。
ユリバとジャラビはとても曲が長いらしい。
ユリバは「大きな木」の話だそうです。
年末が近づいている。
特に大きな変化無く、
日々やってます。
今年もあと10日。
palace de ville
Karateは地球の裏側にも健在です。
kanaiも地球の裏側でも健在みたいでなによりです。こちらも与那国で年末の実感なく日々過ぎてます。
とても長い曲とか、シンボッティから習ってるのを思い出すなぁ(笑)なんか、すごい好きな曲とかできた??
ドレッド、とてもすばらしいですね!!!!
いいねいいね
調子よさそうやね!元気そうでなにより!
どんな音楽かわからんけど聴かしてもらえんの楽しみにしてます♪
よいお年を(^^)/
いいねいいね
>kenta
曲によって個性あって好きな曲は出て来てます。
ユリバとシンテコノフェかなぁ。ラモヤも良いね。
ドレッド気に入ってもらって何よりです!
会う日まで極力現状保存しときます。
与那国年越し楽しんで!
>tatsuto
ありがとう、元気にやってます。
音は来年また聴いて下さい◎
低音鍵の倍音の奥で鳴ってる芯の音良い。
ムビラと同じく出音がまず良いのは嬉しい!
それまでに少しでもボアバ族の音の香りを伝えられるよう精進します。
いいねいいね