海外から古着を買ってきて辰野で売ろうとしている、
ということは辰野で頂いたお金を海外に流出させている、
といえる。
地域にお金を留める、回す。
僕が旅行に行ってお金を使う分くらいは、
旅人が辰野に来てお金を使うようになっていいと思う。
仕掛けと仕組み。
そして京都からのオファー。
力になりたい⇄力になってほしい
月: 2019年5月
無→有
喜多屋に出会ってもうすぐ2年。
モノがかなり増えたが、ヒトは変わっていない。
店は開店休業状態。
今日は民泊新法について色々と調べたり、保健所に電話したり。
保健所の方は良い人だったけど、オートキャンプ場スタイルが一番手っ取り早くてO to & に合ってると再確認もする。
先立つものを少し作って、風を通し循環を促進させる。