oto

年末から続いた音響改造計画も今日でひと段落。

レコードのノイズはアースを取ることで解決、一件落着。
SL-1200は買う必要なかったけど、トルクが出たからよし。

そして佐藤さんからもらったスピーカーをユウタの所に持って行き、コンデンサを取り替えてもらうことでJBLが丸みのある音に。
もちろん過去最高の音圧。
フロアのダンスホール化に成功。

いつ打てるともわからん祭に向けて地道に積み上げていく。

昨日はかっちゃんと夜中まで踊って、僕は昼間うとうと。
日の暮れた今、彼はソファーで寝てはる。
今はこうたがリモート取材。
ナイスコンビ。

平日のO to &は営業中に銭湯にいけるくらいゆっくりしていて非常に良い。
これで生きていけたら奇跡。

せっかくやるなら奇跡の連続する人生の方が面白い。
そのための仕掛けを散りばめ続ける。
起きそうな所に、嗅覚で、手探りで。

これからやと思ってる。

広告

投稿者: canai

黒子を探す旅最中、 手ぶらの独りは寂しいもので。 山奥で古着屋はじめました。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。